基本の操作-2 : 新規ユーザーの追加
    ARENAは、1台のコンピューターで、複数ユーザーが個別の環境を持ちながら利用できる、マルチユーザー対応のソフトです。以下では、ユーザーを追加する方法について説明します。

    ・ステップ1
    新規ユーザーを追加するには、ツールメニューから「ユーザーマネージャー...」を選択してください。ユーザーマネージャーのウインドウで、「新規ユーザー」ボタンをクリックし、新規ユーザーの名前とパスワード(パスワードはオプションです)を指定します。

    ※ここでパスワードを指定しないと、ユーザーがログインするとき(ARENAを立ち上げてこれから利用するユーザーを選択するとき)に何も聞かれませんが、パスワードを指定しておくと、ログイン時にパスワードを求められます。

    ※このパスワードは、ARENAをマルチユーザーで使う際にARENAへログインするために使われるもので、POPパスワードとは関係ありません。

    ・ステップ2
    ユーザーマネージャーのリストに今追加した新規ユーザーが追加されます。新しいユーザー名を選択して「ログイン」ボタンを押してください。

    このように2人以上のユーザーが登録されている場合には、起動時にどのユーザーでログインするかを尋ねるユーザーマネージャーウインドウが表示されるようになります。

    ・ステップ3
    新しいユーザーに対して、各種の環境設定を行ってください。

    ■ユーザーの切り替え
    ユーザーを切り替えるには、ツールメニューの「ユーザーマネージャー...」を選択し、新しいユーザーでARENAにログインし直してください。

    このほか、ユーザーマネージャーでは、ユーザー名の変更や、パスワードの変更、ユーザーの削除などが行えます。


前のページ | 目次に戻る | 次のページ